MACHINE機器情報
顕微鏡・観察装置 超解像顕微鏡
超解像顕微鏡 N-SIM S
メーカー | ニコンソリューションズ |
---|---|
販売元 | ニコンソリューションズ |
合わせ
リストに
入れる お問い
合わせ
リストから
削除する
に入れる 比較リスト
から
削除する
特長
毎秒15フレームの高速超解像イメージング
ニコンは、画期的なパターンモジュレーション技術を採用した高速構造化照明システムを新たに開発。圧倒的な速さと高い精度で、照明パターンの切換えを可能にしました。この新システムにより、超解像顕微鏡N-SIM Sは毎秒15フレーム*の高速画像取得を実現し、ライブセル内の動態を超解像でタイムラプス取得できます。
* 512×512画素を2D-SIMモードで2 msec露光時。
従来の光学顕微鏡の2倍の解像力
N-SIM Sは、構造化照明顕微鏡法(Structured Illumination Microscopy)を採用した超解像顕微鏡です。画期的なイメージング法とニコンの高度な光学技術を組み合わせることで空間分解能を従来の光学顕微鏡の2倍(115nm*)まで向上させ、生細胞内の微細構造や物質の動きの超解像による可視化を実現しました。
* 直径100 nmのビーズを3D-SIMモードで488 nmレーザー励起した場合の半値幅。TIRF-SIMモードでは直径40 nmのビーズを用いた488 nmレーザー励起で86 nmを達成。
広視野の超解像画像を取得
66 μm×66 μmの広視野で超解像画像が取得できるため、これまで一部しか捉えることのできなかった細胞の全体像が一度に撮影可能となりました。神経細胞をはじめとする、広い領域での画像取得が必要なサンプルやアプリケーションにおいて、非常に高いスループットで一度により多くの情報を捉えることができます。
2D/3D/TIRF、多彩なモードでの超解像観察を1台で実現
TIRF-SIM/2D-SIMモード 高コントラストな超解像2次元画像を高速取得します。TIRF-SIMモードは従来のTIRF顕微鏡の2倍の分解能で全反射照明蛍光観察が行えるため、細胞膜近傍におけるタンパク質の相互作用などがより詳細に観察できます。
3D-SIMモード 3D-SIMモードは、3次元の構造化照明パターンにより、水平解像度・Z軸方向解像度をともに従来の顕微鏡の2倍に向上しました。サンプルの厚さや取得速度などに応じて、スライス画像構築・スタック画像構築の2つの画像再構築方法から選択できます。 スライス画像構築は、Z 軸方向の高分解能により光学切片厚269 nmのセクショニング画像が生成可能で、特定の深度における生細胞イメージングに適しています。Gustafssonの理論に基づくスタック画像構築は、スライス画像構築よりも厚みのあるサンプルを、より高いコントラストでイメージング可能なため、ボリュームデータの取得に適しています。 ニコン独自の復元アルゴリズムにより、1レイヤーでの3D-SIM復元計算ができ、焦点面前後のボケ光を排除できます。
同時2色イメージングにも対応(オプション)
オプションのイメージスプリッティング光学系 *を介して顕微鏡に2台のsCMOSカメラを搭載することで、同時2色イメージングが可能です。
共焦点観察と超解像観察を簡単切替え
一台の顕微鏡にN-SIM Sと共焦点顕微鏡A1+/A1R+を搭載し、2つのシステムを簡単に切り替えて使用することが可能です。共焦点画像上でSIM画像の位置を指定し、超解像観察に切り替えて画像取得できます。
超解像顕微鏡に最適な対物レンズ
シリコーン浸対物レンズ屈折率が生細胞に近いシリコーンオイル(ne≒1.40)を浸液に使用することで、標本である細胞(ne≒1.38)との屈折率の差による球面収差を低減し、表面からの深部まで高解像度の多色3次元観察が可能です。高い粘性により、長時間のタイムラプス観察にも最適です。幅広い波長領域における優れた色収差補正と高い透過率を実現しています。
イマージョン対物レンズSR対物レンズは、厳格な検査と調整を経てレンズの偏心誤差を極限まで低減。超解像顕微鏡に理想的な光学性能を実現しています。HP対物レンズは、高出力レーザーに対応し軸上色収差を低減。N-STORMとの同時搭載システムにおいても対物レンズの切替えが不要です。ACタイプの対物レンズは、倒立顕微鏡Ti2-Eにおいて電動補正環を使用して補正環の高精度な調節が簡単に行えます。
ドライ対物レンズにも対応 N- SIM Sは、共焦点顕微鏡と同様にドライ対物レンズが使用できるため、対物レンズを変更することなく簡単に共焦点観察と超解像観察が切り替えられます。低倍率・広視野のドライ対物レンズにより、組織サンプルの周辺部においても高解像度の画像取得が可能です。
概要
超解像顕微鏡N-SIM Sは、新開発の構造化照明システムにより、最速毎秒15フレームの高速ライブセルイメージングを実現。ストライプ状照明の照射によって生じるモアレ縞を利用して微細な構造を復元する「構造化照明顕微鏡法」を採用し、従来の光学顕微鏡の2倍の高解像度イメージングが可能です。共焦点顕微鏡と組み合わせたシステムでは、共焦点画像上で指定した位置の画像を、超解像観察に簡単に切り替えて取得できるため、ナノスケールでの観察の可能性が拡がります。
商品ページ
仕様
型式 | N-SIM S |
---|---|
メーカー希望小売価格(税別) | お問合せください |
PAGE
TOP