MACHINE機器情報

製品イメージ

顕微鏡・観察装置 生物顕微鏡

検査用生物顕微鏡 エクリプス Ci

メーカー ニコンソリューションズ
販売元 ニコンソリューションズ
お問い
合わせ
リストに
入れる
お問い
合わせ
リストから
削除する
比較表
に入れる
比較表
から
削除する

特長

電動倍率切り換えが可能(Ci-E)

Ci-E本体のスイッチを押すだけで、観察中に倍率を簡単に変更できます。あらかじめ任意の2 つの倍率を登録しておけば、スイッチひとつで倍率が切り換えられます。対物レンズごとにお好みの明るさに調整すると、顕微鏡が自動的にその明るさを記憶し、対物レンズ切り換え時に明るさを再現します。リモートコントロールパッドまたはカメラコントロールユニットDS-L4のタッチパネルからも、Ci-Eの対物レンズ切り換えを制御できます。
*ハロゲンモデル(Ci-S)も用意しています。

高輝度で均一なLED照明(Ci-E、Ci-L)

高輝度で視野周辺まで均一なLED照明*(Eco-illumination)を開発。60,000時間の長寿命のため、ランプ交換の頻度が少なく、省電力で環境にやさしい照明です。コリメートレンズ、フライアイレンズ、LEDを組み合わせた照明系により、高倍観察でも明るい画像が得られます。LEDは低発熱で、倍率を変えても色温度が変化しません。

快適な操作性(Ci-E、Ci-L、Ci-S)

自然な観察姿勢

エルゴ鏡筒は、接眼部の角度を10°~30°の範囲で調整でき、前後方向にも40mm調整できるため、自然な観察姿勢が得られます。アイレベルライザーは、ユーザーのアイポイントに合わせて、鏡筒の高さを25 mmずつ(最大100 mm *まで)上げられます。
*エルゴ鏡筒の場合は最大50 mm

頻繁な標本交換を楽にするステージ

レボスペーサーを追加すると、ステージの高さを20mm下げることが可能なため、標本交換の際の手の動きを少なくすることができます。ステージハンドルの高さは、手の大きさやハンドルの握り方などに合わせて、使いやすい高さに設定できます。再焦準機構を利用してステージの高さをロックすると、標本交換後に簡単に元のフォーカス位置に戻すことができます。ステージは、傷のつきにくい、高耐久性セラミック含有コートを採用しています。

らくらく画像撮影(Ci-E、Ci-L、Ci-S)

観察している姿勢のまま、キャプチャースイッチを押すだけで、顕微鏡デジタルカメラDigital Sightシリーズで簡単に画像を取得できます。
タブレットPC用カメラ制御ソフトウェア NIS-Elements L は、観察方法ごとの最適な撮影条件を自動的に設定できるシーンモードを搭載。ネットワーク機能を備えているので、離れた場所のPCと画像を共有できます。

さまざまな観察方法に対応(Ci-E、Ci-L、Ci-S)

位相差観察

さまざまな倍率で、良好なコントラストとニュートラルな背景色を実現します。無染色のサンプル構造の観察に最適です。

簡易偏光観察

コラーゲン、アミロイド、結晶などの複屈折サンプルの観察に最適です。
※中間鏡筒タイプとレボルバースライダタイプの2種類のアナライザーを用意しています。

鋭敏色偏光観察

干渉色を変化させることで尿酸塩結晶の同定が行えるため、痛風と偽痛風の検査に最適です。
※中間鏡筒タイプとレボルバースライダタイプの2種類のアナライザーを用意しています。

暗視野観察

血液や微細な鞭毛の構造などがクリアに観察できます。ドライタイプとオイルタイプのコンデンサーが選択できます。より明るい照明を実現するために、エキスパンダーレンズを使用できます。

落射蛍光観察

コンパクトな落射蛍光装置は、ノイズターミネーター機構を採用し、微弱な蛍光でもS/N比の高い、明るく高コントラストな蛍光画像が取得できます。落射蛍光装置 CI-FL (フィルターキューブ4個装着可)と落射蛍光装置 D-FL(フィルターキューブ6個装着可)の、2種類の落射蛍光装置を用意しています。CFI プランアポクロマート LambdaシリーズやCFI プランフルオールシリーズなど、落射蛍光観察に最適な、高い光学性能の対物レンズが使用可能です

概要

エクリプス Ci

ECLIPSE Ciシリーズは、毎日の検査・研究で顕微鏡をお使いの皆様から寄せられた、さまざまな「あったらいいな」に応えた生物顕微鏡です。「もっと楽な姿勢で観察したい」、「ワンタッチで操作したい」、「調整作業はできるだけ少なくしたい」など、お客様からのご要望にお応えして、これまでにない快適な操作性の顕微鏡に進化しています。Ciシリーズは、位相差・簡易偏光・蛍光などのさまざまな観察方法に対応するアクセサリーを装着できます。明るく環境にやさしいLED照明搭載モデル*は、頻繁なランプ交換が不要です。
*ハロゲンモデル(Ci-S)も用意しています。

仕様

型式 エクリプス Ci
質量 15.4 kg(双眼標準セット) 13.3 kg(双眼標準セット) 13.4 kg(双眼標準セット)
メーカー希望小売価格(税別) お問合せください

仕様

Ci-E Ci-L plus Ci-S
光学系           CFI60無限遠補正光学系
照明系    高輝度白色LED光源 6V30Wハロゲンランプ光源ND4、ND8、NCB11フィルター内蔵
自動明るさ再現機能付き LIM(ライトインテンシティ マネージメント)機能 、ECOモード*1、Sleepモード*2付き)         —
操作部 キャプチャースイッチ
レボルバー回転スイッチ
リモートコントロールパッド
         — NDフィルター挿脱スイッチ
接眼レンズ
(視野数)
スリーブ径φ30mm
CFI 10X (22)CFI 12.5X (16)CFI 15X (14.5)CFI UW 10X (25)
焦準機構 一軸粗微動ハンドル方式(微動ハンドル左右付け替え可)、焦準ストローク30mm、粗動ハンドル9.33mm/回転、微動ハンドル0.1mm/回転、微動目盛1μm、ハンドル部に再焦準機構付き、粗動ハンドルトルク調整付
鏡筒
視野数22(双眼部:直筒部)
  • 双眼鏡筒 C-TB
  • エルゴ鏡筒 C-TE2(エルゴDSCポート C-0.55X C-TEP3(オプション)使用時:100:0、50:50)俯角10〜30°、双眼部伸長40mm
鏡筒
視野数25(双眼部:直筒部)
  • 三眼鏡筒F C-TF(100:0、0:100)
  • 三眼鏡筒T C-TT(100:0、20:80、0:100)
レボルバー
  • 電動6孔レボルバー(アナライザースロット付き)

本機に付属
トグルモード付き*3

  • 専用6孔状態検出レボルバー(アナライザースロット付き)

本機に付属

  • 6孔レボルバー C-N6
  • アナライザースロット付き6孔レボルバー C-N6A
ステージ 移動範囲78(X)×54(Y)mm、目盛付き、ステージハンドルノブ上下調整機構・トルク調整機構付き

  • 左ハンドルステージ L2S C-SL2S(標本ホルダー付き、2枚用右開き)
  • 左ハンドルセラミックコートステージ L2S C-CSL2S(標本ホルダー付き、2枚用左開き)
コンデンサー (NA)電動
  • 電動ハネノケコンデンサー CI-C-E (0.9/0.22)

焦準ストローク27mm

 

 

コンデンサー (NA)手動 焦準ストローク27mm

  • アッベコンデンサーC-AB
  • 暗視野コンデンサー(ドライ)C- DD
  • 位相差コンデンサー C-PH
  • スライドアクロマートコンデンサー 2-100X C-SA
  • ハネノケアクロマートコンデンサー 2-100X C-SWA
  • アクロマートコンデンサー C-AR
  • 暗視野コンデンサー(オイル)C- DO
  • アクロマチック・アプラナートコンデンサーC-AA
  • ハネノケアクロマートコンデンサー1-100X C-SW
  • 長焦点コンデンサーC-L AR
観察方法*4 明視野、落射蛍光、位相差、簡易偏光、鋭敏色偏光、暗視野
落射蛍光装置
  • 落射蛍光装置 C I-FL-2(フィルターキューブ4個装着可)
  • 落射蛍光装置 D-FL-2 U-EPI(フィルターキューブ6個装着可、ノイズターミネーター機構を搭載)
蛍光光源
  • 蛍光LED光源 D –LEDI
  • HGプリセンターファイバー光源Intensilight(130W)C-HGFI/HGFIE
消費電力(公称値) 13W(明視野セット) 5.0W(明視野セット) 38W(明視野セット)
質量 15.4 kg(双眼標準セット) 13.3 kg(双眼標準セット) 13.4 kg(双眼標準セット)

ご注文前のご相談やお見積り、資料請求など
お気軽にお問い合わせください。

PAGE
TOP