RECRUIT採用情報
先輩社員の声
営業としての喜びを感じます
花澤 俊哉SHUNYA HANAZAWA
流通企画推進本部 メディカルサイエンス担当
![入社動機](https://azscience.jp/wp/wp-content/themes/azscience/assets/images/recruit/voice/voice03/recruit_voice03_img01.webp)
入社動機
学生時に化学を学んでいたこともあり、研究に携わる仕事に興味を持っていました。当社では医療・科学両方の分野に強みを持っており、様々な面からお客様の課題や要望を解決・提案することができます。医療機器・科学機器・試薬・消耗品等を取扱うことで医療業界や研究開発などの分野に貢献し、多くの人の役に立てるのでは、と考え入社を希望しました。
仕事で悩んだ時には、頼りになる先輩や上司からのアドバイスを受けながら、自信をもって仕事ができています。
![仕事の内容](https://azscience.jp/wp/wp-content/themes/azscience/assets/images/recruit/voice/voice03/recruit_voice03_img02.webp)
仕事の内容
現在は主に病院や検査センターなどの医療機関に対して、遺伝子検査装置関連の提案営業をしています。検査装置のみならず、関連する備品や試薬、消耗品なども併せて提案し、お客様のニーズに応えられるように取り組んでいます。また、お客様だけでなく、仕入先メーカーとの面談や社内向けの企画・勉強会なども行い、各営業所への情報展開等も行っています。お客様からの要望に応えて満足いただけたときには営業としての喜びを感じられます。一人でも多くのお客様のお役に立てるように日々精進しています。
1日の流れ
-
出社
メールチェック
-
メーカー面談、社内打合せ、資料作成等。
-
昼休み
外でのランチ。たまに持参したお弁当を社内で食べることも。
-
お客様との商談。メーカー担当者との施設への同行営業もあります。
-
見積書作成や資料作成等。メーカー面談・勉強会等。
-
退社
![休日の過ごし方](https://azscience.jp/wp/wp-content/themes/azscience/assets/images/recruit/voice/voice03/recruit_voice03_img03.webp)
休日の過ごし方
旅行が趣味です。長期休暇を利用して車で遠出することもあり、癒しを求めて、現地の美味しい海鮮料理や観光地・温泉に出向いてます。また、年に数回は神宮球場、東京ドームに足を運び、ビールを飲みながら野球観戦することもあります。土曜日、日曜日、祝日がお休みなので、休日はしっかりとリフレッシュし、仕事とのメリハリをつけるようにしています。
![学生さんへのメッセージ](https://azscience.jp/wp/wp-content/themes/azscience/assets/images/recruit/voice/voice03/recruit_voice03_img04.webp)
学生さんへのメッセージ
やりたい仕事が何かをじっくり考えたうえで、自分の希望する職種で働けるのか、働きたい企業の企業研究を重ねてほしいです。面接時にもしっかりと自分の考え方を伝えるのが重要です。当社では取り扱う商材は幅広くあり、入社してから今も学ぶことが多くありますが、仕事をしていくうえで多種ある商材も自然と覚えていけると考えます。社内の雰囲気も良く、上司や先輩に気軽に相談できる環境です。仕事のアドバイス・フォローもしっかりとありますので、何事にも前向きに取り組みたいという意欲がある方、是非一緒に挑戦できればと思います。
PAGE
TOP